マイクロソフトのロゴが25年ぶりに新しくなったのだが、旧ロゴが「パックマンロゴ」と呼ばれていたのは知らなかった。「o」の文字に切れ込みが入っているので、そこがパックマンという事らしいけど、あまりパックマンには見えないぞ。
以前良くお昼を食べに行っていた高円寺のメシモ、ランチを止めちゃってから行かなくなってしまったけど、今日お店の前を通ったら別なお店になっていた。
お店のblogを読むと7/31日で閉店だったらしい。ここの唐揚げは美味しかったのになぁ。
3DCGのモデリングツールとしてかなり古くから存在していた「六角大王」が、いつのまにかセルシスに著作権譲渡されていた。セルシスはマンガ用のツールを出しているから、六角大王の機能がそのうち統合されたりするのかな。
「名作せんべい」の会社が倒産していた事を今ごろになって知る。あれはもう食べられないのかぁ。
あの商品は長いこと「君作せんべい」と読んでいたのだが、ぐぐってみたら割と普通にみんな誤読していた(笑)。
もう食べられないとなると食べたくなるな。何処か別の会社が製造を引き継いだりはしないのだろうか?
帰りにグランドキリンを買って帰るつもりが、「ヱビス スタウト クリーミートップ」というのを見つけてしまったのでそっちを買ってみる。グラスに注ぐとクリーミーな泡が立つのが特長で、以前飲んだギネスみたいに缶の中に何か仕込まれているのか?と思ったら注ぎ口の形状だけできめ細かい泡が立つように工夫されているらしい。
実際に飲んでみると確かに泡が細かい感じで口当たりが違う。これはなかなか良いかも。
広告