投稿者:

爆弾低気圧

朝から100均のケースに穴空け。先日aitendoの液晶モニタキットを買ってもケースが問題という話を書いたけど、100均の書類ケースを加工したらどうにかならないか?と考えて、丁度手元にジャンク液晶が転がっているので試しに作ってみる事にしたのだ。
アクリルカッターで深めに溝を掘って、あとはその溝をデザインナイフで切り離すようにすれば、意外と簡単。液晶を取り付けてみると、こんな感じになった。552363476カッターで切っている時にどうしても角がひび割れてしまうから、そこが今後の課題だな。ミニドリルで先に穴を空けておけば大丈夫か?
サンハヤトのミニドリル持ってるんだけど、ドリル針が無いんだよね。Amazonで売ってたかなぁ。

ここ数日風の強い日が多いけど、今日は更に大荒れで台風並の天気らしい、「爆弾低気圧」って初めて聞いたぞ。念のために朝出かける前にベランダのシートを外したり、鉢植えを下に降ろしたりしておいた。
こういう日はパトレイバー劇場版(一作目)のサントラを聴きながら仕事すると、気分が出そうだな(笑)。
とまぁ朝のうちは割と気楽に考えていたのだが、午後になってますます風が強くなり、強風によって都内の電車が次々に運行停止という洒落にならない状況に。秋葉原のショップも今日は早めに閉まってしまうらしい。
帰宅困難にならないように、会社から早く帰れと言われてこれ幸いと秋葉原へ行ってしまうと、悲しいことに(笑)。

FPGAで昔のLSIをを丸ごと再現する試みは色々と行われているけど、TMS9918Aを作ってしまうプロジェクトは気になるな。このチップはVDPと呼ばれているもので、かつてはMSXやぴゅう太、セガのSC-1000に使用されていた。
オリジナルはコンポジット出力だけど、FPGA版はVGA出力になっているから、これがあればぴゅう太をVGAモニタ出力に改造することも可能?(笑)。

夕方になってますます風雨が強くなってきたが、子供を迎えに行かなくてはならないので外に出ると、瞬時に傘が崩壊(笑)。バス停で待っている事なんかとてもできないから、バス停の後ろにある建物の軒先に避難したけど、ほぼ真横に雨が降ってるので焼け石に水。
おまけにやっと来たバスは気付かずに通過しようとするし。
ところが、バスに乗っている間に暴風雨は急激に弱くなって、降りた時にはもう降っていなかったという(笑)。まあバスが移動して雨の範囲を出たのもあるんだろうけど、あと30分ほど待っていれば、あんなにずぶぬれにはならなかったかも知れない。
完全に読みが外れたなぁ。